2013年2月18日
食品
皆様こんにちは。先日、グランメッセ熊本で開催された第5回【くまもとラーメン祭】に行って参りました。
例年、県外のお店はなが~い行列なのですが、今回は行った時間が遅かっためかそこまで並んでなかったので、県外のラーメンを食べてきました。
富山ブラック
富山ブラックはもともと肉体労働者の方の塩分補給のため醤油を濃ゆくした結果、黒くなったそうです。けっして話題作りではなく、その土地の事情や歴史背景などちゃんとした理由があるのです。
こちらは麺屋いろはの「富山ブラック黒醤油ラーメン」です。僕は今回、富山ブラックは初麺でしたが、はっきり言って今まで未体験であり予想していない味でした。こんなラーメンがこの世にあったとは!
こういったイベント会場では麺が少なかったりするのですが、このラーメンは麺の量もボリュームがありました。
岡山ラーメン
岡山市で古くから愛されている醤油ラーメンで、鶏ガラや豚骨を使用してる場合もあるそうです。同じく岡山県のご当地ラーメンである笠岡ラーメンとは別物ということですので、お気をつけください。
こちらは老舗、岡山中華そば富士屋の「中華そば」。なっ、なんとラーメン祭特別版です!チャーシュー増しにしちゃいました。
チャーシューが盛りだくさんで、食べごたえたありました。しかし、意識がそちらにいってしまうので、初めてのラーメンはノーマルで食べるべきですね。
まだまだ他にも気になるラーメンはあったのですが、最近は昔ほど食べれなくなったので、今回はこの2杯で切り上げました。
あまり並ばずに県外のラーメンを2杯いただくことができたので、満足です(*^^)v